デュランタ育てたい人必見!「ハリマツリ/タイワンレンギョウ(台湾連翹 )/ Duranta 」

2046453_s

初心者向けのデュランタの栽培ガイドです。デュランタの育て方のコツとポイントを分かりやすく解説!水や日光、土の選びをはじめ、デュランタの魅力ついて詳しく紹介しています。是非ご覧ください!

デュランタ育て方の基本
デュランタの育て方のポイント
デュランタの栽培のコツ
デュランタの増やし方と繁殖法
デュランタの魅力と特徴
デュランタの花言葉
まとめ


デュランタ育て方の基本

3814541_s

デュランタの適切な環境はよく日が当たる場所が適しています。デュランタは日光を好む植物で、日光不足になると花つきが悪くなるため、十分な日照が必要です。デュランタの水やり方法は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。鉢植えの場合は水切れしないようにします。冬季の水やりは控えめにし、乾燥気味に管理してください。また、デュランタは水はけが良く、肥沃な土を好みます。鉢植えの場合は、草花用の培養土を選ぶと簡単です。地植えの場合は、腐葉土を混ぜて水はけの良い環境を作ってあげましょう。日光と水分のバランスを適切に管理することで美しい花を咲かせることができます。


デュランタの育て方のポイント

3925201_s

デュランタの挿し木の方法は、春から初夏にかけて、健康な枝を選んで切り取ります。葉をいくつか取り除いた後、切り口を挿し木用の土に差し込みます。その後、直射日光を避けた明るい場所で水を切らさないように管理します。根がしっかりとついたら、鉢植えに植え替えるか、庭に定植してみましょう。デュランタの剪定のタイミングは生育期間中である6月~9月は、形を整える軽い剪定を行います。生育期間前後も枯れ枝や余分な枝は取り除き、花がら摘みも忘れないようにしましょう。デュランタの病気には赤斑病があります。この病気はデュランタに深刻な葉の斑点と落葉を引き起こします。また、デュランタに付きやすい害虫としては、ハダニやアブラムシが挙げられます。これらの病害虫は湿気の多い温暖な条件で発生しやすいため、伸びすぎたり増えすぎたりしてしまった枝葉を取り去り予防します。市販の殺虫剤を定期的に散布することで予防と駆除が可能です。


デュランタの栽培のコツ

22380059_s

デュランタの肥料は、生育期に合わせて選ぶことが大切です。春から秋にかけては、デュランタの成長が活発になるため、この時期には緩効性の化成肥料を2ヶ月に1回のペースで施すと良いでしょう。また、花が咲いている時期には液体肥料を1〜2週間に1回与え、花の成長を促します。冬は休眠期なので10月以降は肥料は控えてください。伸びた枝の先に花を咲かせるため、咲き終わった花の枝先を定期的にカットするとまた花が咲きますデュランタは、開花のピークを秋から初秋にかけて迎えるためこの頃が一番良い時期です。


デュランタの増やし方と繁殖法

27829095_s

デュランタは種まきから育てることもできますが、一般的には挿し木を用いて増やします。挿し木は春から初夏にかけて行うのが最適です。この時期は成長が活発なので挿し木が根付きやすい状態です。挿し木をする際には、健康で新しい枝を選び、約10cm~15cmの長さに切り取ります。切り取った枝の下部の葉を取り除き、清潔な挿し木用の土に挿します。その際、切り口が乾燥しないように注意しましょう。


デュランタの魅力と特徴

28186395_s

 デュランタの美しい花は紫や白、2色が混ざったものなどがあります。花の大きさは約1cmほどで、アジサイのように花が集まって咲くのが特徴です。デュランタの葉は葉縁の丸いタイプと鋸歯のあるタイプがあります。また、班入りのものもあります。斑入りの葉を持つ品種は、真夏の強い直射日光で葉焼けすることがあるため注意しましょう。デュランタは春に成長を始め、夏には豊かな花を咲かせ、秋には鮮やかな果実を実らせるなど、四季による変化を楽しむことができる植物です。しかし、その美しさの裏にデュランタの鮮やかな実や葉には毒があるので誤って食べないよう注意が必要です。


デュランタの花言葉

「あなたを見守る」、「目をひく容姿」「独りよがり」「歓迎」。


まとめ

28337595_s

デュランタの葉は南国原産らしい照葉で濃い紫色の花は洋風の庭によく合います。また、日本の亜熱帯地域でも人気があり、沖縄県などの暖地では、生け垣としても利用されています。お庭の環境やデザインに合わせて、デュランタを生垣として検討してみてはいかがでしょうか?

カレンダー