桜やハナミズキなど冬期に葉を落とす樹木を落葉樹といいます。 落葉するこの時期に剪定し肥料を与えることで、その先1年の健やかな成長が期待できます。
冬期の落葉樹は春に向けて準備中
また、冬期は葉がないので樹形を整えやすく、作業で出るゴミの量が抑えることもできます。このように冬期の剪定は樹 木に優しいだけでなく、たくさんメリットが あるんです。
冬は春の芽吹きに向けて木々が準備をし ているので、施肥 (肥料を与えること) もおすすめの作業です。冬場に施す肥料「寒肥 (かんごえ)」を与えることで、花付き、実 付きなど、春以降の成育を助ける働きが大きいんです。
逆に肥料を与えずにいると、土の養分は どんどん少なくなります。花や実も年々少 なくなったり、小さくなったりするなどの 影響があります。 樹木に優しく、効果の大きい冬のお手入れ をして、芽吹きの季節に備えたいですね。