日陰でも育つ植物で素敵なお庭をデザイン

hikageniwa

日当たりの悪い場所だから植物を育てるのは無理かしら…。と思っている人は多いのではないでしょうか? しかしあきらめる必要はありません。日当たりが悪くても育つ植物は意外に多いものです。半日陰、日陰で育つ植物をご紹介します。
[樹木]
クロモジ(黒文字) / ヤマアジサイ(山紫陽花) / ジンチョウゲ(沈丁花) / シャシャンボ(小小ん坊) / センリョウ(千両) / ウバメガシ(姥目樫) / コアジサイ(小紫陽花) / ナツハゼ(夏櫨) / カクレミノ(隠蓑) / アセビ(馬酔木)

[草本]
アユーガ / ユキノシタ / ヤブラン / シャガ / ダイモンジソウ / アスチルベ / ジキタリス / イカリソウ / ヒューケラ / シュンラン / クリスマスローズ / エビネ / ラミウム / アガパンサス / エイザンスミレ / フウチソウ / フッキソウ / ヤブコウジ / タマリュウ

日陰で育つ樹木

Photo_1

■クロモジ(黒文字)[低木落葉樹]

[樹高] 2~3m

[植え付け期] 3月、11月~12月

[特徴] 耐寒性あり、樹皮に黒い斑点が入り、葉や幹を切ると香りがたちます。排水のよい場所を好みます。

ヤマアジサイ
■ヤマアジサイ(山紫陽花)[低木落葉花木]

[樹高] 2~3m

[植付け期] 12月~3月

[開花期] 6~7月

[花色]白・青・ピンク・赤など

[特徴] 湿り気のある半日陰を好む

plant-4082394_1920
■ジンチョウゲ(沈丁花)[低木常緑花木

[樹高] 1m程度

[植付け期] 3月~4月、9月下旬~10月

[開花期] 2月下旬~4月中旬

[花色] 白(外側は紅紫)

[特徴] 耐寒は-5℃程度まで、移植は難しい

シャシャンボ (2)
■シャシャンボ(小小ん坊)[常緑広葉樹]

[樹高] 1.5~5m(放置すると10mほどに育つことも)ブルーベリーの仲間(ワイルドブルーベリー)

[植付け期] 9月中旬~12月上旬

[開花期] 7月

[特徴] 秋から冬に酸味のある実がなる、移植はやや難しい、適度な湿度で水はけがよく酸性の土を好む

センリョウ
■センリョウ(千両)[低木常緑花木]

[樹高] 0.7~1m

[植付け期] 4月~5月

[開花期] 6月

[特徴] 実の鑑賞期は11月~1月。耐暑性があります。

ウバメガシ
■ウバメガシ(姥目樫)[常緑樹]

[樹高] 1.5m~5m(まれに10m~20m)、

[植付け期] 3月~8月

[開花期] 4月~5月

[特徴] どんぐりがなる木

コアジサイ
■コアジサイ(小紫陽花)[低木落葉花木]

[樹高] 1~1.5m

[植え付け適期] 3月~10月(猛暑期を除く)

[開花期] 6月~7月

[特徴] 花径5ミリ程度の小さな花が手毬状でひとまとまりが5㎝ほど

ナツハゼ
■ナツハゼ(夏櫨)[落葉低木花木]

[樹高] 1.5~2m

[植え付け期] 3月、9月~12月

[開花期] 5月~6月

[特徴] ブルーベリーの仲間、10月~11月に実を収穫でき、ジャムに向く

カクレミノ
■カクレミノ(隠蓑)[常緑樹]

[樹高] 3~5m

[植え付け期] 4月~5月、9月~10月

[開花期] 7月~8月

[特徴] 緑色の花を咲かせる

アセビ
■アセビ(馬酔木)[低木常緑花木]

[樹高] 1.5~2.5m

[植え付け期] 3月~4月、10月~12月初旬

[開花期] 2月下旬~4月上旬

[特徴] 耐寒性あり、耐暑性あり

〈TOPに戻る〉

日陰で育つ草本(そうほん)

草本とは一般的に草と呼ばれる植物のことです。

 

photo_3

■アユーガ(別名:アジュガ)(多年草)

[草丈] 10~30cm

[植え付け期] 3月~6月上旬

[開花期] 4月~6月中旬

[花色] ピンク、青紫

ユキノシタ2
■ユキノシタ(多年草)

[草丈] ~50cm程度

[植え付け期] 3月~6月

[開花期] 4月~5月

[花色] ピンク、白

ヤブラン
■ヤブラン(別名:リリオペ)(多年草)

[草丈] 20~40cm

[植え付け期] 3月~6月、9月~11月(厳冬期と猛暑期を除けば可)

[開花期] 8月~10月

[花色] 濃青紫~藤色、白

[特徴] 耐寒性あり、耐暑性あり

シャガ
■シャガ(別名:胡蝶花(こちょうか))(多年草)

[草丈] 30~50cm

[植え付け期] 3月、6月

[開花期] 4月~5月

[花色] 白、青

[特徴] 耐暑性あり

ダイモンジソウ
■ダイモンジソウ(多年草)

[草丈] 5~30cm

[植え付け期] 2月~3月

[開花期] 9月~11月

[花色] 白、赤、ピンク、黄緑

[特徴] 耐寒性あり、盆栽にも向く

アスチルベ
■アスチルベ(多年草)

[草丈]20~80cm

[植え付け期] 3月~4月、10月~11月

[開花期]5月~7月

[花色] 白、赤、ピンク、紫

[特徴] 耐寒性あり、落葉性

ジギタリス
■ジキタリス(多年草・二年草)

[草丈] 30~180cm

[植え付け期] 3月~4月

[開花期] 5月~6月

[花色] 白、ピンク、黄、オレンジ、紫、茶、褐色

[特徴] 耐寒性あり

イカリソウ
■イカリソウ(多年草)

[草丈] 30~50cm

[植え付け期] 5月下旬~7月上旬

[開花期] 4月~5月

[花色] 白、ピンク、黄、赤紫

[特徴] 耐寒性あり、落葉性

ヒューケラ
■ヒューケラ(多年草)

[草丈] 20~80cm

[植え付け期] 3月~4月、9月下旬~11月初旬

[開花期] 5月~7月中旬

[花色] 赤、白、ピンク、緑

[特徴] 耐寒性あり、カラーリーフ、グランドカバーにも活用

シュンラン
■シュンラン(多年草)

[草丈] 10~30cm

[植え付け期] 4月~5月

[開花期] 3月下旬~4月

[花色] 緑、黄

[特徴] 常緑性

1237149_s
クリスマスローズ(別名:ヘレボラス)(多年草)

[草丈] 10~50cm

[植え付け期] 10月~4月

[開花期] 1月~3月

[花色] 白、ピンク、緑、黄、紫、黒、褐色

[特徴] 耐寒性あり、常緑性

エビネ
■エビネ(多年草)

[草丈] 30~50cm

[植え付け期] 3月~5月、9月

[開花期] 4月~5月

[花色] 白、ピンク、赤、オレンジ、黄、緑、紫、茶、黒、褐色

[特徴] 常緑性

ラミウム
■ラミウム(多年草)

[草丈] 20~40cm

[植え付け期] 10月~6月

[開花期] 5月~6月

[花色] 黄、白、ピンク、緑、紫

[特徴] 常緑性、カラーリーフ、グランドカバーにも活用

アガパンサス
■アガパンサス(多年草)

[草丈] 30~150cm

[植え付け期] 3月~4月、9月~10月

[開花期] 5月下旬~8月上旬

[花色] 青紫、白、褐色

[特徴] 耐暑性あり、半耐寒性~耐寒性あり、落葉性、常緑性、グランドカバーにも活用

エイザンスミレ
■エイザンスミレ(多年草)

[草丈] 10cm前後

[植え付け期] 2月~3月、9月

[開花期] 4月~5月

[花色] ピンク、白

[特徴] 耐寒性あり、落葉性、盆栽向き

フウチソウ
■フウチソウ(多年草)

[草丈] 20~30cm

[植え付け期] 2月~3月

[特徴] 耐寒性あり、耐暑性あり、カラーリーフ、落葉性、盆栽向き

フッキソウ
■フッキソウ(多年草)

[草丈] 20cm前後

[植え付け期] 2月~3月、9月

[開花期] 4月~5月

[花色] 白

[特徴] 耐寒性あり、耐暑性あり、常緑性、グランドカバーにも活用

ヤブコウジ
■ヤブコウジ(多年草)

[草丈] 10~30cm

[植え付け期] 2月~4月、9月~11月

[開花期] 7月~8月

[花色] ピンク、白

[特徴] 耐暑性あり、カラーリーフ、常緑性、グランドカバーにも活用

タマリュウ (2)
■タマリュウ(多年草)

[草丈] 5~15cm

[植え付け期] 3月~7月、10月~11月

[開花期] 6月~8月

[花色] ピンク、白

[特徴] 常緑性、耐寒性あり、耐暑性あり、グランドカバーにも活用

〈TOPに戻る〉